詰め物・被せ物
このページの目次
審美性・機能性・親和性を兼ね備えた精密審美歯科
こちらは実際に斉藤歯科医院にて銀歯をセラミックのつめ物にて修復した症例の治療完了写真です。元々どこが銀歯だったかお分かりいただけますでしょうか?
答えは・・・
ご覧のとおりです。お分かりいただけましたでしょうか?このように見た目の美しさと高い機能性が揃った審美補綴治療を行ううえでポイントとなる点をまとめましたので、ご説明致します。(▲写真クリックで拡大します)
できるだけ歯を削らないコンポジットレジン充填(前歯編)
歯がかけた、虫歯によって歯を削ったなど、歯の形態が損なわれた時の修復方法は主に、①詰め物・被せ物②コンポジットレジン充填の2択になります。コンポジットレジンは、歯科用プラスチックを用いた治療で、詰め物・被せ物よりも歯を削る面積が少なくて済むため、当院では、歯の形態を作る時に第一選択としています。実際に症例を用いてコンポジットレジン治療についてご説明します。
-
①前歯が折れた状態
前歯が折れた状態でご来院。被せ物かコンポジットレジン治療かの2択になりますが、歯を削りたくないとのことでレジンで修復します。
-
②ワックスで模型作成
まずはどのような歯にするのかを咬み合わせ、審美性を考慮した上で決めていきます。形が決まったらワックスを使って完成模型を作ります。
-
③形成用の型採り
この型を元に、コンポジットレジンをもる時に使う型を採ります。
-
④型の完成
型が取れました。この型をもとにコンポジットレジンを持っていきます
-
⑥型との調和を見る
歯に合わせて型がちゃんと取れているか確認します。
-
⑥下処理
いよいよレジンを盛りますが、その前に残存歯の下処理を行います。
-
⑦レジンを盛っていく
型を元に製作した下敷きの上に盛っていきます。割れ、脱離しないよう、色も気にしながら少しずつ盛ります。
-
⑧色、形態を精密に
1本盛り終わりました。まだ研磨をかけていませんが、この時点でもなかなかの出来。
-
⑨治療完了
透明感、形ともに自然で残存歯との境界がわからず、天然歯と見分けがつきません。
できるだけ歯を削らないコンポジットレジン充填(奥歯編)
熟練の歯科技工士と提携
歯科治療で使用する被せ物や詰め物は、すべて歯科技工士が作製していますそのため、患者様に対して良いつめ物やかぶせ物を提供できるかは、歯科技工士の腕にかかっています。当院では患者様に最高の審美歯科を提供するため、知識・技術・経験に歯科技工士さんと提携しています。
経験豊富な歯科技工士が、患者様の治療に立ち会います
当院は3人の歯科技工所と提携しております。それぞれが得意とする分野をもっており、これを使い分けています。必要がある場合は歯科技工士が立会のもと診査診断を行います。
-
精度向上のため、歯科技工士が患者様のお口を直接確認します。
-
歯の微妙な色の変化や、コンマ1mmの世界に徹底的にこだわります。
-
歯科医師と密に連携するチーム医療の提供を行なっています。
長持ち治療に必須な「精密な型採り」
補綴治療においてもっとも大切なのは「適合」です。見た目の自然さ、美しさももちろん大切ですが、2次的に虫歯にさせないこと、適切な咬み合わせに調整するという機能を損なわない点も非常に重要です。
-
①大まかな型採りと咬合せ用の型採り
まずは大まかに型採りを行い、口腔の全体像を把握します。仮歯をした状態で、上下顎の型採りを行います。
-
②歯肉あっぱい
次に、仮歯を外して境界をしっかりと確認できる様に、歯茎と歯の間に糸をいれます(歯肉あっぱい)。こうした準備が精密な被せ物を作ります。
-
③咬み合わせ用の型採り
先ほどの大まかに型取りした物を用いて、精密に型取りしていきます。精密に型取りする際には、型取りの材料も選んで行います。削ってあるところと、ないところがくっきりわかります。この境界をはっきりさせるために、先ほどの歯肉あっぱいが必要となります。歯肉あっぱいを行うかどうかは、良い補綴治療の基準の1つと言えるでしょう。
-
④完成
綺麗で適合の良い被せ物が入りました。こういった細かいステップを経て、適合の良い被せ物が出来上がってきます。
詰め物・被せ物治療の注意点
- 素材や治療法によっては保険適用外となり、費用が高額になります。
- 素材や治療法には適材適所があるため、症例によってはご希望に添えない場合がございます。
- 素材によっては、対となる歯を傷つけることもあるため、定期的に噛み合わせの調整が必要。など。
詰め物・かぶせ物治療費用
※下記すべて税込となります。
(目安治療期間:0.5~2ヶ月 治療回数:2~4回)
※治療期間・治療回数は症例などによって、変動がございます。あくまで目安として、参考にしてください。
詰め物
名称 | イメージ | 特性 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
e.max | 割れにくさはセラミックスの4倍と高く、金属を使わないので金属アレルギーの心配がありません。透明感のある健康的な白い歯の輝きで天然歯の美しさを保ちます。 美しさ:★★★★★ 耐久性:★★★★ |
1本あたり アンレー77,000円 インレー66,000円 |
|
Gold(金) | 強度が強く、銀歯に比べ金属アレルギーの心配が少ないです。二次的な虫歯になるリスクも少なく、金属の劣化がありません。 美しさ:★★ 耐久性:★★★★ |
1本あたり アンレー※時価 インレー※時価 |
かぶせ物(目安治療期間:0.5~2ヶ月 治療回数:2~4回)
名称 | イメージ | 特性 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
ジルコニア | 耐久性や強度にとても優れ、自然歯に近い透明感があります。金属を使わないので金属が解け出して歯ぐきが変色したり、金属アレルギーの心配がありません。 当院では4種類のジルコニアクラウンをご用意しており、症例やご要望に応じて適切なものをご提案いたします。 ジルコニアクラウンの詳細はこちら>> 美しさ:★★★★ 耐久性:★★★★ |
77,000~132,000円 | |
e.max | 割れにくさはセラミックスの4倍と高く、金属を使わないので金属アレルギーの心配がありません。透明感のある健康的な白い歯の輝きで天然歯の美しさを保ちます。 美しさ:★★★★★ 耐久性:★★★★ |
99,000~132,000円 | |
メタルボンド | 金属のフレームにセラミックを焼き付けているので、強度と耐久性に優れています。透明感は少ないですが白さ・美しさを表現しています。金属を使用しているので歯茎が黒くなることがあります。 美しさ:★★★★ 耐久性:★★★★ |
121,000円 | |
Gold(金) | 強度が強く、銀歯に比べ金属アレルギーの心配が少ないです。二次的な虫歯になるリスクも少なく、金属の劣化がありません。 美しさ:★★ 耐久性:★★★★ |
※時価 | |
ラミネートベニア | 歯の表面を削り、そこにつけ爪のようにセラミック製の薄い人工歯を貼り付け、歯の形を変えます。 美しさ:★★★★★ 耐久性:★★★ |
121,000円 |
特殊土台(コア)
名称 | イメージ | 特性 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
ファイバー | 歯に似た弾性を持つため、根の割れも起こりにくく、現時点で最良と評価されています。金属の『土台』に比べファイバーを使用することにより根が折れてしまうのを防止します。オールセラミックスやハイブリッドセラミックスなど審美性の高いかぶせ物に有効です。 美しさ:★★★★★ 耐久性:★★★★★ |
8,800円 | |
ノーマル | 保険で使用する物と同じ素材です。金属アレルギーを引き起こす可能性があり、歯茎が黒くなる場合があります。 美しさ:★ 耐久性:★★ |
3,300円 |
津田沼の歯医者でつめ物・かぶせ物治療をご希望の方はぜひご相談下さい
このように当院では、見た目の美しさ、自然に加え、機能面や生体親和性を考慮した「長持ちする審美歯科治療」を提供しております。被せ物や詰め物が外れた、銀歯を白くしたい、歯の形を変えたいなどのお悩みをお持ちで津田沼で歯科医院をお探しの方は、ぜひ斉藤歯科医院までご相談ください。